hammer home
(他)…を(…に)強く[効果的に]述べる≪to≫hammer the truth home to the people事実を国民に力説する
have the [an] advantage (of [over] A)
((形式))1 (Aより)有利な立場にある(◆不定冠詞の場合には通例 over)have the advantage of one's opponents競争相手より有利だ2 ((英))〈人が〉...
He is very discreet in giving his opinion.
彼は自分の意見を述べるのにすこぶる慎重だ
(hey) presto!
((英・戯))(意外な事柄などを述べる際の前置きとして)なんとまあ,意外や意外,これはいかに
hold1
holdの主な意味動1 〈人・物を〉しっかりとつかむ2 〈物を〉(場所に)保有する3 〈入れ物が〉〈人・物を〉中に保持する4 〈会合を〉もつ,開催する5 〈考え・感情を〉(心の中に)抱く6 〈人...
hold forth
1 自(…について)長々と話す[意見を述べる]≪on≫2 他((形式))〈有利な条件などを〉(誘いとして)提案[提供]する
I am afraid you have the advantage (of [over] me).
失礼ですが,どなたさまでしたか(◆相手を知らないことを婉曲に述べる)
I beg your pardon.
1 ごめんなさい(◆I am sorry. よりていねいな表現で, 誤って人の体に触れたり,人を押したり,足を踏んだりしたとき用いる;beg に強勢を置き,下降調または上昇調で発音)2 すみませ...
I like it here.
ここが気に入っている(◆特定の場所や場面について述べる)
individualize
[動]他((形式))1 …の個性[特性]を際立たせる,…に個性[特色]を与える2 …を個人の事情に合わせる3 …を個々に述べる[示す,考える,特記する]individualizeの派生語indi...