Mau Mau
(複~s,~)マウマウ団(員)(◇1950年代初頭創設のケニアの反英抵抗運動の秘密結社(員))Mau Mauの派生語mau-mau動他((米略式))…を威嚇いかくする
may
[助](might /máit/)(◆否定形は may not,((英やや古・略式))mayn't)1【許可】 【個別的許可】…してよろしい(解説的語義)…してよい,((形式))…しなさい(◆...
mealy
[形](-i・er;-i・est)1 あらびき粉の(ような);あらびき粉を含んだ,でんぷん質の2 (あらびき)粉でおおわれた;〈ジャガイモが〉粉を吹いた;斑点はんてんのある3 〈食べ物・果物が〉...
mellow
[形]1 〈果物などが〉熟して柔らかい,(汁が多くて)甘い2 〈物・味・においが〉甘く柔らかい2a 〈ワインが〉芳醇ほうじゅんな,こくのある,よく寝かせた3 〈音・色・光などが〉穏やかで柔らかい...
melt in A's [the] mouth
〈食べ物が〉すぐに柔らかくなる,とろける,とてもいい味がする,おいしい
mention
[動]他1 …について(簡潔に)言及する,軽く触れるmention an example in regard to the matterその件について一例をあげるas mentioned abo...
mimosa
[名]1 《植物》オジギソウ,ミモザ(の花)2 ミモザ色3 ミモザ(◇等量のシャンパンとオレンジジュースで作るカクテル)
mince
[動]1 他〈肉・野菜などを〉細かく切る,刻む(up)2 他〈物・事を〉細分化する,分割する3 他〈言葉を〉(かみくだいて)控え目に言う,婉曲に言う;自気取ってふるまう[話す];〈人が〉気取って...
mincemeat
[名]1 ミンスミート(◇細かく刻んだリンゴや干しブドウなどのミンスパイの材料)2 ひき肉mincemeatの慣用句・イディオムmake mincemeat of A1 Aを細かく切り刻む2 (...
mincer
[名]細かく切り刻む人[道具];((英))(特に)肉ひき機(((米))meat grinder)