schlepp
((米略式))動〔経路・方向表現を伴って〕1 他〈重い物を〉引きずって運ぶ2 自苦労して[だらだら]進む;ぶらぶらする(around)━━[名]1 長くきつい[退屈な]道2 のろま,ぐず
She insulted Dan by calling him a slacker.
彼女はダンのことをグズと言って侮辱した
shilly-shally
((略式))動自迷う,ためらう━━[名]優柔不断,ためらい━━[形]副ぐずぐずする[して]語源[shall I の反復形から]shilly-shallyの派生語shilly-shallier名
slacker
[名]((略式))1 怠け者,グズ2 ((米))兵役忌避者3 ((主に米))スラッカー(◇1990年代から目立つ無気力で無目的な若者)
slow
[形]1 〈人・物(の動き)が〉遅い,のろい(⇔quick,fast);(…が)遅い≪in≫,(…するのが)ゆっくりな≪to do≫a slow boat [runner]低速ボート[足の遅い人...
slow coach
((英略式))ぐず,飲み込みの悪い人(((米略式))slowpoke)
slug1
[名]C1 《動物》ナメクジ2 動きが遅い人[もの],ぐず,怠け者,(鉄道車両の)スラッグ(◇ディーゼル機関車と連結させて使う牽引車);((米))職場まで便乗させてもらう人3 ((米略式))(細...
stall
[名]C1 (畜舎の)1頭用の仕切り;〔~s〕家畜小屋,馬屋,牛舎1a (競馬の)スターティングゲート2 ((米))(トイレ・シャワーなどの)1人用個室(((英))cubicle);(図書館の)...
take one's time
(…するのに/…を)急がず[ゆっくりと]慎重にやる;必要以上にゆっくり[ぐずぐず,のろのろ]やる≪doing/over≫
tarry1
[動](-ried;~・ing)自((やや古・文学))1 (場所に)とどまる,一時滞在する≪at,in,on≫;(…を)待つ≪for≫2 〈人が〉(…に)遅れる,ぐずぐずする≪over≫tar・...