びくびく
しかられるかとびくびくしていたHe was afraid of being scolded.びくびくしながら先生に質問したI timidly asked the teacher a questi...
敏活
〔機敏〕 《文》 alacrity;〔敏速〕quickness, promptitude敏活な quick; prompt敏活に立ち回る[機会をつかむ]be quick 「in action [...
びんかつな【敏活な】
quick; prompt敏活に立ち回る[機会をつかむ]be quick 「in action [to seize opportunities]彼は情勢の変化に敏活に反応したHe respon...
ぴゅーん
スポーツカーがぴゅーんと角を曲がったA sports car whizzed [zinged] around the corner.
塞ぎの虫
彼女はふさぎの虫に取りつかれているShe is 「in low spirits [depressed]./《口》 She is down in the dumps.
節回し
昔の歌のなつかしい節回しthe dear [cherished] melody of an old song
不死身
I〔体の〕不死身の 〔死なない〕immortal;〔傷つかない〕invulnerable神は不死身だGod is immortal./God lives forever.II〔精神がくじけないこ...
二股
二またに分かれた道[木]a forked road [tree]川は二またに分かれているThe river forks into two (branches).二また(を)かける〔日和見する〕「...
ふたまたかける【二また(を)かける】
〔日和見する〕「sit on [straddle] the fence;〔どっちつかずでいる〕remain neutral ((in a dispute))二またかけるのはお断りだNo doub...
不束
ふつつかな 〔ぶしつけな〕unrefined;〔未熟な〕inexperienced ((in));〔行き届かない〕careless ((in, with))不束者an inexperienced...