要領
1〔要点〕the point; the gist ((of))要領を得ない質問だねYour question isn't to the point.私には彼の話の要領が全く分からなかったI mi...
予想
〔予期〕expectation(s), anticipation ((of));〔予測〕a forecast ((of; that));〔見積もり〕an estimate ((of, for))...
よそうする【予想する】
〔予期する〕expect, anticipate;〔見積もる〕estimate ((that))我がチームの得点は予想どおり[予想はずれ]だったOur team's score 「came u...
予測
〔予言〕(a) prediction(▼科学的な予測の正確さを意味する);〔見積もり〕(an) estimate予測する 〔予言する〕predict ((an earthquake));〔予見す...
よそくする【予測する】
〔予言する〕predict ((an earthquake));〔予見する〕foresee ((an accident));〔見積もる〕estimate未来を予測できていたらこんなことはしなか...
力む
1〔力を入れる〕strain oneself重い石を持ち上げようとして力んだHe strained [made a strenuous effort] to lift the heavy sto...
りんりん
〔小さな金属片がぶつかり合う音,鈴の音〕jingle(-jingle); ting-a-ling(▼擬音語)りんりんと鳴るring風鈴がりんりん鳴っているA wind bell is ringi...
例証
(an) illustration彼は自説の例証としていくつかの事実を挙げたHe mentioned several facts in illustration of his theory./H...
連作
1〔作物の〕稲を連作するplant ((a field)) with rice plants every yearトマトは連作を嫌うと聞いたI hear tomato plants don't ...
連絡
1〔つながりがつくこと〕contact連絡する contact; make contact ((with));get in touch ((with))警察と連絡を取るcontact the p...