嘆き明かす
〔一晩を〕 《文》 pine away the night;〔嘆きながら年月を送る〕 《文》 pine away 「the days [one's life]三日三晩嘆き明かしたShe wept...
名残り
1〔後に残るもの〕remains ((of))地面には冬の名残りの雪がうっすらとあったThe ground was covered with a thin layer of snow, the ...
なごりのつき【名残りの月】
1〔残月〕the morning moon2〔陰暦9月13日の月〕the moon on the thirteenth night of the ninth month of the lunar...
七草
1〔7種類の草〕春の七草the seven herbs of spring秋の七草the seven flowers of autumn2〔1月7日〕the Seventh of January...
七日
(for) seven days7日間for seven days5月7日the seventh of May
均す
1〔平らにする〕level土地をならすlevel the ground2〔平均化する〕averageならして1日3時間は歩くI walk three hours a day on the ave...
為る
1〔ある状態に達する〕become; get(▼getはbecomeよりやや口語的)大人になるgrow up/become 「an adult [a man/a woman]/〔成人する〕com...
軟化
I1〔物が軟らかくなること〕軟化する soften脳軟化症softening of the brain/〔医学用語〕encephalomalacia2〔軟水にすること〕水を軟化するsoften ...
何なら
〔よかったら〕if you like;〔必要なら〕if necessary;〔できれば〕if possible何なら支払いは来月でかまいませんYou can pay for it next mo...
何日
1〔日数〕それを終えるのに何日かかりますかHow many days will it take you to finish it?何日も待っていたI had been waiting for d...