crib
[名]C1 ((主に米))(柵のある)ベビーベッド(((英))cot)1a かいばおけ,まぐさ棚(manger);((英))キリストが生まれたときに寝かされた馬槽うまぶね(の模型[象徴])(((...
cure1
[動]他1 〈人・薬・治療が〉〈病気を〉治す,〈患者・患部などを〉治療する;〔cure A of B〕A(人など)のB(病気)を治す(⇒heal)cure the disease病気を治すcur...
cure a person of a habit=get a person out of a habit=break a person's habit
人の癖を直す
custom
[名]1 CU(社会的な)慣習,習慣,風習,しきたり;(法的な)慣習a local [traditional] custom土地の[伝統的]習慣the Japanese custom of bo...
cynicism
[名]1 U皮肉な[冷笑的な]考え方[態度],皮肉癖;C皮肉な言葉[行動]2 〔C-〕キニク主義,犬儒哲学
delicate
[形]1 〈人・物(の造り)が〉繊細な(解説的語義)〈人・容姿が〉優美な,ほっそりした,きゃしゃな,〈物・形が〉精巧な;壊れやすい,もろい,傷つきやすい,((やや古))〈人・健康が〉ひ弱な,虚弱...
develop
developの主な意味動1 〈体・能力を〉発達させる2 〈資源・土地・製品を〉開発する3 〈病気・問題・資質を〉発現させる4 〈理論・考え・計画を〉発展させる◆内から外へと広がり「1つ進んだ状...
develop a habit
癖がつく
dipsomania
[名]飲酒癖,アルコール中毒dipsomaniaの派生語dipsomaniac名アルコール中毒者
drift
[動]1 自〈浮遊物が〉(潮流・気流などのまにまに)漂う(解説的語義)漂流する,運ばれる;〈魚が〉ゆらりゆらりと泳ぐ;〈水・空気などが〉(漂うように)流れるdrift about in the ...