rattle around
(自)自+((略式))(広い家などを)持て余す≪in≫(◆in の省略は((まれ)))
river
[名]C1 川,河川(⇒stream[類語])the river [the River] Thamesテムズ川the Hudson Riverハドソン川(◆the River ...は((英))...
school1
[名]1 U〔種類はC〕(制度としての)学校(◆通例小・中・高)(解説的語義)学校教育go to school通学するleave school((主に米))退学する;((英))(小・中・高を)卒...
shall
[助](二人称単数((古))shalt;過去should;((古))shouldst;shouldest)(◆否定形はshall not;否定短縮形は((英略式))shan't)1【単純未来】 ...
She is far from (being) a fool.
彼女はなかなかどうしてばかではない(◆((略式))ではbeingは通例省略される)
short
shortの主な意味形1 〈物(の長さ)が〉短い2 〈期間・行為が〉短時間の2a 〈話・文章が〉簡潔な2b 〈人が〉そっけない3 〈数量・程度が〉不足して◆空間的な「短い」から時間的な「短い」へ...
short for A
Aの省略[短縮](形)で
should
[助](◆shall の過去形;否定形は should not,否定短縮形は shouldn't)1【時制の一致】 〔過去から見た未来〕…であろう(◆((米))ではすべての人称で would を...
skip1
[動](~ped;~・ping)【はねる】1 自〈人が〉(場所を)スキップする,跳び回る,ぴょんぴょんと飛ぶ≪along,across,around≫skip around the room部屋...
so1
[副]【様態・程度】1 ((略式))その[この]ように,そんな[こんな]ぐあいにYou must not misbehave so.そんな無作法をしてはいけないThe dog was about...