reverse
[動]【逆転させる】1 他〈位置・方向・順序などを〉逆にする(解説的語義)反対にする,〈機械などを〉逆に動かす,《印刷》…を反転印刷する;自逆になる[進む],(ダンスなどで)逆に回るrevers...
revert
[動]自1 (元の習慣・状態・話題などに)戻る,(元の考え・議論に)立ち帰る,戻る,(…を)顧みる,回顧する≪to≫;再び(…)し始める≪to doing≫revert to normal正常に...
review
[動]【繰り返し見る】1 他…を再び見る1a ((米))他〈ノートなどを〉読み直す,復習する;自(試験などのために)復習する(((英))revise)≪for≫1b 他((特に米))〈書いた物を...
revisit
[動]他1 …を再び訪れる;…を再体験する2 ((形式))〈問題などを〉再検討する━━[名]U再訪問,再遊;再体験;再考,再検討revisitの派生語revisitation名
ridiculous
[形]おかしな,ばかげた,途方もない,嘲笑ちょうしょうに値するan absolutely ridiculous ideaまったくばかげた見解Don't be ridiculous.ばかなことを言...
rigor
[名]1 きびしさ,厳格さ,過酷さ,融通のなさ;厳しい[過酷な]行為with great rigor非常に厳しく2 〔時に~s〕(生活などの)苦しさ,難儀;厳しい状況;〔しばしばthe ~s;単...
rise
riseの主な意味動1 〈物が〉上がる2 〈人が〉立ち上がる3 〈数量・程度が〉高まる4 〈物・事が〉立ち現れる◆物が垂直方向に「上がる」ことは,身体的には「立ち上がる」こと,数量的には増加,物...
rise to the challenge of globalization
グローバリゼーションという難題に立ち向かう
risky
[形](-i・er;-i・est)〈物・行為などが〉危険性を伴う,危険が高いa risky business危険なことFireplaces can be risky for children.暖...
roam
[動]1 他〈人・動物などが〉〈場所を〉あてなく歩き回る;自〔経路表現を伴って〕(…を)ぶらぶらさまよう,放浪する≪around,over,through≫2 他自〈目・手などが〉(場所を)動き...