invitee
[名]招待された人,客
inviting
[形]その気にさせる,魅力的な,誘惑的なan inviting opportunityつい飛びつきたくなるような機会invitingの派生語invitingly副invitingness名
invocation
[名]1 ((形式))(神への)祈り,祈願(prayer)≪to≫;〔the ~〕((米))(儀式の初めに唱える)祈祷きとう(文);(一般に救いを求める)嘆願,懇願,請願2 (叙事詩などの冒頭で...
invocatory
[形]祈り[祈願]の;祈りに用いる;祈願[懇願]的な
invoice
[名]C《商業》インボイス,(商業)送り状,仕入れ書,納品[請求,明細]書━━[動]他…に送り状を送る;〈商品の〉送り状を作る[仕切る]
invoke
[動]他((形式))1 〈神・霊などの助け・加護を〉祈願する;〈神・詩神などに〉祈る;〈霊などを〉(呪文じゅもん・まじないで)呼び出す2 〈気分・イメージなどを〉引き起こす,呼び覚ます3 〈救い...
involucre
[名]1 《植物》総包2 《解剖》被膜,包被
involuntary
[形]1 無意識の,何気なしの1a 《生理》不随意のinvoluntary muscles不随意筋2 不本意の,いやいやながらの,やむを得ずのinvoluntary consent心ならずもの承...
involute
[形]1 うず巻[らせん]状の1a 《植物》〈葉が〉内巻きの2 入り組んだ,複雑な━━[名]1 《数学》伸開線2 複雑なもの━━//動自1 丸く巻き上がる,内旋する2 通常の大きさ[形,状...
involution
[名]1 巻き[包み]込むこと1a 《植物・動物》内巻き[渦巻き](部分)2 もつれ,紛糾;錯綜さくそうしたもの3 《生物》退化;《生理》萎縮,退縮;(加齢による)肉体活動の哀え;(性的機能の)...