moonstone
[名]1 月長石,ムーンストーン(◇真珠とともに6月の誕生石)2 ((俗))ムーンストーン(◇宝石としての乳蛋白たんぱく石・火蛋白石の総称)
moonstruck
[形]((略式))気がふれた;感傷で心が乱れた;ぼうっとした(◇月光が狂気をもたらすという信仰から)
moonwalk
[名]動自1 月面歩行(する)2 《ダンス》ムーンウォーク(する)moonwalkの派生語moonwalker名
moony
[形](-i・er;-i・est)1 月の;月に特有の2 月形の,丸い;三日月形の3 月に照らされた,月明の(moonlit);月光に似た4 ((略式))夢見るような,空想にふける;ものうげな;...
Moor
[名]1 ムーア人(◇アフリカ北西部に住むベルベル人とアラブ人との混血のイスラム教徒)2 (8世紀にスペインを侵略・征服した)ムーア人
moor1
[名]C1 〔通例~s〕((主に英))(通例ヒースが茂った)荒野,荒れ地,高原地帯;(特に雷鳥などの)猟場2 ((米))湿原地moor1の派生語moory形
moor2
[動]1 他〔しばしば受身形で〕〈船・気球などを〉つなぎ留める,(…に)係留する,停泊させる≪to≫;自船を係留する;〈船が〉停泊する,投錨とうびょうする2 他(一般に)…をしっかり留める,固定...
moor cock
((英))《鳥類》アカライチョウの雄
moorage
[名]1 (船などの)係留,停泊,係留所,係船所2 係留所使用料
Moore
[名]1 ムーア,モア(◇George Moore,1852-1933;アイルランドの小説家・批評家・劇作家)2 ムーア,モア(◇Thomas Moore,1779-1852;アイルランドの詩人)