sparse
[形](spars・er;spars・est)1 〈人・物が〉まばらな,〈人口などが〉少ない,〈頭髪などが〉薄い,〈動植物が〉散在するareas of sparse population人口のま...
Sparta
[名]スパルタ(◇ギリシャ南部の古代都市;兵士の厳格な規律と訓練で有名)
Spartacus
[名]スパルタクス(◇?-71 B.C.;古代ローマの奴隷反乱の指導者)
Spartan
[形]1 (古代ギリシャの)スパルタ(人)の2 〔通例s-〕〈人が〉スパルタ的な,厳格[質実剛健]な;〈生活・様式などが〉簡素な,質素な━━[名]Cスパルタ(的な)人Spartanの派生語Spa...
spasm
[名]1 CU(筋肉の)突発的なけいれん,ひきつけgo into spasmけいれんする2 C(感情・活動などの)突発,発作━━[動]自〈筋肉・体などが〉けいれんする語源[原義は「ひきつけ」]
spasmodic
[形]1 〈病気などが〉けいれん(性)の;((まれ))激情的な,興奮した2 〈物・事が〉突発的な,断続的なspasmodicの派生語spasmodically副
spastic
[形]1 けいれん性の[による];((やや古))脳性麻痺まひの2 ((略式・主に小児))ばかな;へたくそな3 ((米俗))過剰反応する,かっとなる━━[名]1 けいれん患者;((やや古))脳性麻...
spat1
[名]((略式))1 ほんの小さなけんか,小ぜり合い1a 軽打2 〔a ~〕ほんのわずか(の…)≪of≫━━[動](~・ted;~・ting)1 自小さなけんか[小ぜり合い]をする1a 他…を軽...
spat2
[動]spit1の過去形・過去分詞
spat3
[名]〔通例~s〕スパッツ(◇きゃはん型ゲートル);(飛行機の)上部車輪カバー