バール【(イタリア)bar】
喫茶店。エスプレッソやカプチーノ、清涼飲料水、サンドイッチなどを出す店。
パケット‐こうかん【パケット交換】
⇒パケットスイッチング
パケット‐こうかんもう【パケット交換網】
パケットスイッチングを利用したデータ通信網。→パケット
パストラミ【pastrami】
塩などの調味料で漬け込んだ牛の赤身肉に、香辛料・ハーブなどをまぶして燻製(くんせい)にしたもの。前菜やサンドイッチの具材に用いられる。豚や鴨(かも)などの肉でも作られる。
パソコン‐きりかえき【パソコン切(り)替え器】
⇒KVMスイッチ
パニーノ【(イタリア)panino】
小さな丸形パン。また、その間にハムなどを挟んだサンドイッチ。 [補説]複数形はパニーニ(panini)。
パワーモス‐フェット【パワーMOSFET】
《power metal-oxide-semiconductor field-effect transistor》パワーエレクトロニクス分野で用いられる代表的なパワー半導体の一。大電力を扱うこと...
ひかり‐クロスコネクト【光クロスコネクト】
《optical cross-connect》光ファイバーを利用する通信網において、ある光ファイバーから別の光ファイバーに光信号を出力すること。光信号を電気信号に変換して再出力するものや、光スイ...
ひかりクロスコネクト‐スイッチ【光クロスコネクトスイッチ】
《optical cross-connect switch》ある光ファイバーから入力された光信号を、別の光ファイバーに出力するスイッチ。→光クロスコネクト
ひかり‐しゅうせきかいろ【光集積回路】
半導体レーザー・光導波路・光フィルター・光スイッチ・光変調器・光アイソレーターなどの光デバイスを基板上に集積化した回路。光IC。OIC。