イー‐ディー‐エム【EDM】
《electrical discharge machining》⇒放電加工
イー‐ディー‐エー【EDA】
《electronic design automation》コンピューターを用いて、電子回路の設計を自動化すること。半導体集積回路の複雑な回路設計や検証作業を容易に行うことができる。電子設計自動...
イーディーエー‐さくたい【EDA錯体】
《electron donor acceptor complex》⇒電荷移動錯体
イーディーエー‐ツール【EDAツール】
《electronic design automation tool》電子回路の設計・製造を支援するEDAのソフトウエア。
イードス‐こうげき【EDoS攻撃】
《economic denial of sustainability attack》経済的な損失を目的とするサイバー攻撃。クラウドサービスのような利用規模に応じて課金する方式のサービスの場合、外...
イーディー‐カード【EDカード】
《embarkation disembarkation card》出入国記録カード。
イーディー‐ガラス【EDガラス】
《extra-low dispersion glass》特殊低分散ガラス。色収差が少ないため、カメラや望遠鏡などの光学製品のレンズに用いられる。高屈折率、低分散性、異常部分分散特性をもつ。→EDレンズ
イー‐ディー‐シー【EDC】
《endocrine-disrupting contaminant》内分泌攪乱(かくらん)物質。→環境ホルモン
イー‐ディー‐シー【EDC】
《everyday carry》毎日持ち歩くもの。外出時にいつも携帯しているもの。財布・腕時計・鍵・携帯電話など。
イー‐ディー‐シー【EDC】
《error detection code》⇒誤り検出符号