イアン‐コード【EAN code】
《European Article Number Code》ヨーロッパで使用されている商品識別コード。商品の流通管理を目的とし、電子読み取り式のバーコードが製品の包装に印刷される。日本ではJAN...
い‐あんじん【異安心】
宗祖の教えとは異なった教義・信仰。特に浄土真宗で用いる語。
いあん‐ふ【慰安婦】
かつて、主に戦地で将兵の性の相手をさせられた女性。→従軍慰安婦
イアーゴ【Iago】
⇒イヤゴー
イアース【IaaS】
《infrastructure as a service》業務用コンピューターシステムの構築に必要な、ハードウエアなどの基盤(インフラストラクチャー)一式が利用できる環境を、インターネット経由で...
いい【飯】
米を蒸したり、炊いたりしたもの。麦・粟にもいう。めし。「家にあれば笥(け)に盛る—を草枕旅にしあれば椎(しひ)の葉に盛る」〈万・一四二〉 [補説]古くは米を甑(こしき)で蒸した強飯(こわいい)の...
いい【楲】
池や用水の水門の一種。箱状のものを地中に埋め、戸を開閉して水勢を調節する仕掛け。和歌では「言ひ」に掛けて用いられる。ひ。ひのくち。「小山田の苗代水は絶えぬとも心の池の—は放たじ」〈後撰・恋三〉
いい【謂】
《動詞「い(言)う」の連用形から。ふつう「…のいい」の形で用いられる》…についての表現、いわれ。また、…という意味、…のこと。「間髪を入れずとは正にこの—である」〈芥川・葱〉
いい【井伊】
姓氏の一。 [補説]「井伊」姓の人物井伊直弼(いいなおすけ)井伊直孝(いいなおたか)井伊直政(いいなおまさ)
い‐い【依違】
[名](スル)あいまいな態度をとること。「政府—して答えず」〈東海散士・佳人之奇遇〉