い‐いん【医院】
主に通院によって病気を診察し治療をする所。ふつう個人経営で小規模のものをさす。診療所。
い‐いん【委員】
国家・公共団体その他の団体において、選挙または指名を受け、特定の事項の調査や処理に当たる人。
いいん‐かい【委員会】
1 上位の合議体のために作業する、委員によって構成される組織体。また、その会議。 2 国会で、衆参両院の本会議の審議に先だち、議員中から委員を選び、議案について調査・審議する機関。常任委員会と特...
いいんかいせっち‐がいしゃ【委員会設置会社】
「指名委員会等設置会社」の旧称。
いいんかいとうせっち‐がいしゃ【委員会等設置会社】
「指名委員会等設置会社」の旧称。
いいん‐ちょう【委員長】
委員会を代表し、その活動の中心となる人。「教育—」
よい‐ぶっかじょうしょう【良い物価上昇】
需要の拡大や実質賃金の増加を伴い、景気の回復につながるような物価の上昇をいう。消費者物価の上昇によって企業の収益が改善し、労働者の賃金が上昇することで個人消費が活発になり、需要が増大する、という...
い・う【言う/云う/謂う】
[動ワ五(ハ四)] 言葉を口に出す。心に思っていること、考え・判断などを相手に伝達するために、言葉に出したり、文章に表したりする。 1 口を通して言葉として出す。「やっと片言を—・うようになっ...
いうかい‐な・し【言ふ甲斐無し】
[形ク] 1 言ってもその効果がない。「あやしがりいへど、使ひのなければ—・くて」〈枕・二七七〉 2 言ってみても取り返しがつかない。特に、死ぬことを遠回しにいう。「さこそ強がり給へど、若き御心...
いうかた‐な・し【言ふ方無し】
[形ク]言葉に表しようがない。言いようがない。「雪風—・う降り暗がりて」〈かげろふ・下〉