ちょう‐とう【鳥痘】
鳥類がかかるウイルス性の伝染病。鶏痘をはじめ、ポックスウイルス科アビポックスウイルス属のDNAウイルスによって引き起こされる痘瘡(とうそう)の総称で、羽毛がない皮膚や粘膜にできものが現れる。鳥ポ...
レフト‐ウイング【left wing】
1 (政治的に)左翼。左派。⇔ライトウイング。 2 ラグビーで、スリークオーターバックの左端の位置。また、その位置の選手。左ウイング。⇔ライトウイング。 3 サッカーで、フォワードの左端の位置。...
フラビウイルス【Flavivirus】
1 ゲノムとして一本鎖RNAをもち、エンベロープを有するウイルスの一科。直径40〜60ナノミリメートルの球形でエンベロープをもつ。 2 1の一属。デングウイルス・日本脳炎ウイルス・黄熱ウイルスな...
ヒューリスティック‐スキャン【heuristic scan】
ウイルス対策ソフトなどによるコンピューターウイルスの検知手法の一。一般的に用いられるウイルス定義ファイルではなく、システムファイルの書き換えなど、通常のソフトウエアでは実行されないような特異な挙...
デマ‐ウイルス
《デマはデマゴギーの略》実在しないコンピューターウイルス。また、それに対する注意や処置を呼びかける情報。騒動を起こすことを目的とするが、電子メールで転送が繰り返されることによりチェーンメール化し...
ディーがたかんえん‐ウイルス【D型肝炎ウイルス】
D型肝炎の原因となる肝炎ウイルス。RNAをゲノムとするRNAウイルスで、血液・体液を介して感染する。B型肝炎ウイルスが共存している場合にだけ増殖できる不完全ウイルスであるため、B型肝炎患者にしか...
ビリオン【virion】
細胞外において、ウイルスが粒子構造をとった状態。宿主となる細胞から作られ、ウイルスの核酸をカプシドというたんぱく質からなる殻で包んでいる。ウイルスの種類により、さらにエンベロープという宿主由来の...
こうげん‐ふれんぞくへんい【抗原不連続変異】
ウイルスがもつ抗原の変異のうち、二つ以上の異なるウイルスの抗原が組み合わさることで、大規模な変異が生じること。しばしばインフルエンザウイルスに見受けられ、従来の抗体が効かない新たなウイルス種が出...
ポリオウイルス【poliovirus】
急性灰白髄炎の原因となるウイルス。ピコルナウイルス科のエンテロウイルスに属す。主に水を媒介に経口感染する。予防にウイルスを不活化させたIPVというワクチンが用いられる。
ユーエスビー‐ウイルス【USBウイルス】
《USB virus》USBフラッシュメモリーを介して感染するコンピューターウイルスの総称。USBワーム。USBメモリーウイルス。USBフラッシュメモリーウイルス。オートランウイルス。