うず‐まき【渦巻(き)】
1 渦を巻くこと。また、渦を巻いている水流や気体。 2 渦を巻いている形。また、渦を巻いている模様。 3 物事が激しくせめぎ合い、動いている状態。うず。「戦乱の—」 [補説]書名別項。→うずまき
うずまき‐かん【渦巻(き)管】
⇒蝸牛(かぎゅう)2
うずまき‐ぎんが【渦巻(き)銀河】
形による銀河の分類の一。中心部を2本の腕が取り巻いて渦状になっている形の銀河。腕の部分も多くの恒星からなる。普通の渦巻き型のほかに、棒渦巻き型がある。アンドロメダ銀河など。渦状(かじょう)銀河。...
うずまき‐こもん【渦巻(き)小紋】
渦巻きの形を文様にした小紋。
うずまき‐せいうん【渦巻(き)星雲】
⇒渦巻き銀河
うずまき‐せん【渦巻(き)線】
⇒螺線(らせん)1
うずまき‐づけ【渦巻(き)漬(け)】
塩漬けのキュウリを二つに縦割りにし、種子を取って軽く干し、端から巻き、塩とぬかで漬けたもの。切り口が渦巻き状をなす。
うずまき‐ばね【渦巻(き)発条】
⇒発条(ばね)
うずまき‐ポンプ【渦巻(き)ポンプ】
内部で渦巻き形に配した羽根車が高速度で回転し、遠心力を利用して液体を汲み上げるポンプ。遠心ポンプ。
うず‐ま・く【渦巻く】
[動カ五(四)] 1 水や煙などが渦を巻く。ぐるぐる回る。「濁流が—・く」 2 多くの物事が、また、感情や思考などが激しく入り乱れる。「デモ隊が—・く」「不満が—・く」