ソース‐カツどん【ソースカツ丼】
どんぶり飯の上に豚カツをのせ、ウースターソースをかけた料理。
ぞう‐の‐おり【象の檻】
軍事通信の傍受を目的とする巨大な円形のケージ型アンテナ施設の通称。高さ数十メートルの鉄塔が同心円状に配置され、直径は数百メートルになる。沖縄県読谷村や青森県三沢市の米軍基地に設置されていた。自衛...
たいわん‐ちゃ【台湾茶】
台湾産の茶。ウーロン茶やジャスミン・ランなどの花茶が有名。
タペストリー【tapestry】
麻・ウール・絹などを用いて、絵や模様を織り出したつづれ織り。また、それを用いた壁かけ。タピストリー。タピスリー。
ダッフル‐コート【duffel coat】
厚手のウール地でつくった、フードつきのスポーティーな短いコート。前を浮き形の留め具と飾りひもで留める。
ダヌムバレー‐しぜんほごく【ダヌムバレー自然保護区】
《Danum Valley Conservation Area》マレーシア、ボルネオ島北東部、サバ州にある自然保護区域。ダヌム山の麓、フタバガキを主体する熱帯雨林が広がり、ダヌム川とスガマ川が流...
チェカー【(ロシア)Cheka】
全ロシア非常委員会。1917年12月、反革命や投機活動を取り締まるために設置された機関。1922年に廃止され、GPU(ゲーペーウー)に引きつがれた。
ちゃ【茶】
[音]チャ(慣) サ(唐) [学習漢字]2年 〈チャ〉 1 木の名。チャ。チャノキ。「茶園」 2 チャの葉を飲料用に加工したもの。また、その飲料。「茶器・茶碗/紅茶・新茶・製茶・煎茶(せんちゃ...
ちゅうごく‐ちゃ【中国茶】
中国で作られる茶の総称。烏竜茶(ウーロンちゃ)・普洱茶(プーアルちゃ)・ジャスミン茶などがある。
ちゅうのう‐ソース【中濃ソース】
ウースターソースと濃厚ソースの中間くらいのとろみがあるソース。JAS(ジャス)(日本農林規格)では、粘度が0.2パスカル秒以上、2.0パスカル秒未満のものをいう。