クバ‐こくりつこうえん【クバ国立公園】
《Kubah National Park》マレーシア、ボルネオ島北西部、サラワク州にある国立公園。クチンの北西約30キロメートルに位置する。セラピ山を囲む熱帯雨林に川が蛇行して流れ、多種多様なヤ...
くまのこううふ【くまの子ウーフ】
神沢利子の文、井上洋介の挿絵による児童文学作品。幼いクマの男の子ウーフの視点で、生きる喜びや世界の不思議をみずみずしく描き出す。昭和44年(1969)刊行。以降、数多くの続編が制作された。
クランバ‐やせいどうぶつほごく【クランバ野生動物保護区】
《Kulamba Wildlife Reserve》マレーシア、ボルネオ島北東部、サバ州にある自然保護区。スガマ川沿いの低湿地帯に位置し、スールー海に面する。オランウータン、バンテンなどの野生動...
クリンプ【crimp】
繊維の縮れ。ウールや綿などにみられ、素材に弾力性と保温性をもたせる。
クルアン‐サーイ【(タイ)khrûang sǎi】
タイの弦楽合奏。ソードゥアン・ソーウー・チャケーなどの弦楽器のほかに、縦笛のクルイやチンなどの打楽器が入る。
クーイング【cooing】
生後2〜3か月頃から聞かれる乳児の発声。舌や唇を使わず、「あー」「うー」という単純な声を発し、続いて喃語(なんご)に移行する。
クール‐ウール【cool wool】
盛夏用に改良した軽くて薄い涼感のあるウール生地のこと。サマーウール。
グヌンパルン‐こくりつこうえん【グヌンパルン国立公園】
《Gunung Palung National Park》インドネシア中部、カリマンタン島(ボルネオ島)西部にある国立公園。1937年に開設された森林保護区に起源し、1990年に国立公園になった...
グヌンルスル‐こくりつこうえん【グヌンルスル国立公園】
《Gunung Leuser National Park》インドネシア、スマトラ島北部にある国立公園。メダンの北西約100キロメートルに位置する。広大な熱帯雨林が広がり、オランウータン、スマトラ...
グレン‐チェック【glen check】
異色の小格子を組み合わせて構成した大きな格子柄。ツイードやウーステッドに多く用いられる。グレナカートチェック。