えいせい‐おうしょう【永世王将】
将棋で、王将のタイトルを通算で10期以上獲得した棋士に与えられる称号。原則として現役を引退した後に名乗る。 [補説]大山康晴[1923〜1992]が名乗り、羽生善治[1970〜 ]が資格を獲得し...
えいせい‐かんりしゃ【衛生管理者】
労働者の健康障害を防止するため、職場の衛生全般を管理する人。労働衛生面から作業環境の調査、作業条件や施設の改善などを行う。労働安全衛生法により、常時 50 人以上の労働者を使用する事業場で選任が...
えいせい‐がいちゅう【衛生害虫】
人や家畜に対して害を与える昆虫やダニ類。毒を持っていたり血を吸ったりして直接に害を与えるもの、病原体を媒介するもの、不快感を与えるものなど。
えいせい‐がく【衛生学】
医学の一領域。健康の維持・増進、疾病の予防・発見を目的とする学問。対象によって、個人・公衆・環境・精神などの各衛生学に分けられる。
えいせい‐きおう【永世棋王】
将棋で、棋王のタイトルを連続で5期以上保持した棋士に与えられる称号。原則として現役を引退した後に名乗る。 [補説]羽生善治[1970〜 ]と渡辺明[1984〜 ]が資格を獲得している。
えいせい‐きせい【永世棋聖】
将棋で、棋聖のタイトルを通算で5期以上保持した棋士に与えられる称号。原則として現役を引退した後に名乗る。 [補説]大山康晴[1923〜1992]・中原誠[1947〜 ]・米長邦雄[1943〜20...
えいせい‐きょくがいちゅうりつ【永世局外中立】
⇒永世中立
えいせい‐きょくがいちゅうりつこく【永世局外中立国】
⇒永世中立国
えいせい‐ぎょうせい【衛生行政】
国民の健康を保護・増進するために、国家および自治団体によって行われる行政。保健行政と医薬行政とに分かれる。
えいせい‐けいさつ【衛生警察】
国民の健康を保全するために、その障害や危険を除去する衛生行政の一部を担当する警察作用。