エッチ‐ディー‐エム【HDM】
《hot dark matter》⇒熱い暗黒物質
エッチ‐ディー‐エム‐アイ【HDMI】
《high-definition multimedia interface》デジタル対応のテレビやAV機器など、デジタル家電で使われるインターフェース規格の一。パソコンのディスプレーの接続などに...
エッチディーエムアイ‐デジタルオーディオぶんりき【HDMIデジタルオーディオ分離器】
《HDMI digital audio splitter》HDMIの映像信号と音声信号を分離する機器。ホームシアターのサラウンドシステムに音声信号を出力する際などに用いられる。オーディオ分離器。
エッチ‐ディー‐エル【HDL】
《high-density lipoprotein》 1 高比重リポたんぱく質。血液中にあって動脈硬化の原因となる酸化したLDLコレステロールを取り除き、肝臓へ運ぶ働きをする。高密度リポたんぱく...
エッチ‐ディー‐エル【HDL】
《hardware description language》半導体チップの論理回路を設計するための人工言語。プログラミング言語に似た構文や表記法をもち、回路の設計・構成・検証などを行うことがで...
エッチディーエル‐コレステロール【HDLコレステロール】
《high-density lipoprotein cholesterol》HDL(高比重リポたんぱく質)と複合したコレステロール。HDLは体内の末梢で酸化して害をなすコレステロールを取り除き、...
エッチ‐ディー‐エル‐シー【HDLC】
《high-level data link control》データ伝送技術の一。厳密な誤り制御などにより信頼性が高い。→シー‐アール‐シー(CRC)
エッチディーエル‐シー【HDL-C】
《high-density lipoprotein cholesterol》⇒HDLコレステロール
エッチ‐ディー‐シー‐ディー【HDCD】
《high definition compatible digital》20〜24ビットの量子化ビット数で記録された高品質の音源を、音楽用CDで記録可能な16ビットに変換する際、隠しコードを埋め...
エッチ‐ディー‐シー‐ピー【HDCP】
《High-bandwidth Digital Content Protection》デジタル対応のテレビやAV機器など、デジタル家電で使われる著作権保護技術の一。HDMI規格のインターフェース...