ブルタバ【(チェコ)Vltava】
モルダウのチェコ語名。
ふき‐ごもり【葺き籠もり】
陰暦5月4日の夜または5日のこと。地方によってこの日に菖蒲(しょうぶ)と蓬(よもぎ)で屋根を葺き、家にこもる風習がある。
ぶんし‐じかりつ【分子磁化率】
⇒モル磁化率
ぶんし‐おんそくど【分子音速度】
⇒モル音速度
ぶんし‐じょうしょう【分子上昇】
⇒モル沸点上昇
プログラムステップ‐ほう【プログラムステップ法】
《program step method》ソフトウエアの規模や開発工数などを見積もる手法の一。ソースコード中の行数(ステップ数)から推計する。1997年に米国のハルステッドが考案したことから、ハ...
ぶんし‐ねつ【分子熱】
物質1モルの熱容量。その物質の比熱と分子量との積に等しい。
ぶんかい‐ねつ【分解熱】
化合物がその成分元素の単体に分解することによって発生する反応熱。通常、1モルの化合物の分解反応によって生じる熱量の値で表す。
ブレンデッド‐ウイスキー【blended whisky】
モルトウイスキーとグレーンウイスキーを混合したもの。
ブルタバ‐がわ【ブルタバ川】
《Vltava》チェコ南西部の山地に源を発し、ボヘミア地方を南から北に流れる川。プラハを貫流してエルベ川に注ぐ。長さ435キロ。ドイツ語名モルダウ川。