おも‐げぎょ【本懸魚】
破風(はふ)の拝みの下、中央部にある懸魚。拝み懸魚。
オモ‐こくりつこうえん【オモ国立公園】
《Omo National Park》エチオピア南西部にある国立公園。トゥルカナ湖に注ぐオモ川流域西岸に位置する。キリン、ライオン、アフリカゾウ、オリックス、レイヨウなどの野生動物が生息する。ア...
おもご‐けい【面河渓】
愛媛県、石鎚山を源とし南流する面河川の渓谷。断崖や甌穴(おうけつ)が多く、景勝地。
おも‐さ【重さ】
1 重いこと。また、その度合い。「—を量る」 2 地球上の物体に作用する重力の大きさ。その物体の質量と重力加速度との積に等しい。地球上の場所により重力加速度の値が異なるので、同一物体の重さも異な...
おも‐ざし【面差(し)】
顔つき。顔だち。面だち。「母親に似た—」
おもし【重し/重石】
《形容詞「おも(重)し」の終止形から》 1 物を押さえつけるために置くもの。おし。「辞書を—にする」 2 人を押さえ鎮める力。また、その力をもっている人。「若輩で—がきかない」 3 秤(はかり)...
おもしゃ・る
[動ラ四]《「おもう(申)しある」の音変化か》おっしゃる。仰せになる。「ええ何を—・る久介」〈浄・三井寺開帳〉
おも‐しろ【面白】
《形容詞「おもしろし」の語幹》おもしろいこと。「今のあさはかなるも、昔の跡に恥ぢなくにぎははしく、あな—と見ゆる筋はまさりて」〈源・絵合〉
おも‐しろ・い【面白い】
[形][文]おもしろ・し[ク]《もと、目の前が明るくなる感じをいった語》 1 興味をそそられて、心が引かれるさま。興味深い。「何か—・いことはないか」「仕事が—・くなってきた」「この作品は—・く...
おもしろ‐おかし・い【面白おかしい】
[形][文]おもしろをか・し[シク]おもしろくて愉快である。「—・く暮らす」