ない‐で
[連語] 1 打消しの意を含んで下に続く意を表す。「仕事もし—ぶらぶらしている」「逆上(のぼせ)—至極よいお薬でございます」〈滑・浮世風呂・二〉 2 (「ないでください」「ないでほしい」などの形...
トレビゾンド【Trebizond】
トルコ北東部の都市トラブゾンの旧称。
ドバイ‐マリーナ【Dubai Marina】
アラブ首長国連邦ドバイにある世界最大規模のマリーナ。超高層マンション、ホテル、大型ショッピングモールなどがある。2003年に開業。開発業者は同国の政府系不動産開発会社エマール。
ドブルジア【Dobrudzha/Добруджа】
ヨーロッパ南東部、ドナウデルタを含むドナウ川下流部および黒海沿岸の地域名。紀元前にはトラキア人が居住し、ローマ帝国やビザンチン帝国の領土となった。スラブ人定住後、ブルガリア王国、オスマン帝国領を...
ドバイ‐モール【Dubai Mall】
アラブ首長国連邦ドバイにある複合商業施設。2008年に世界最大級の大型ショッピングモールとして開業。映画館、水族館、アイススケート場などを併設する。開発業者は同国の政府系不動産開発会社エマール。
トラブ・る
[動ラ五]《名詞「トラブル」の動詞化》 1 もめ事やいざこざが起こる。 2 故障する。
ドライバー【driver】
1 自動車を運転する人。運転者。「オーナー—」 2 ねじ回し。スクリュードライバー。 3 ゴルフで、ウッドクラブ1番の称。主としてティーショットで使い、もっとも飛距離が出る。1番ウッド。→フェア...
トラブルシューティング【troubleshooting】
機械の故障やソフトウエアのトラブルなどが発生したときの解決法。
トルー【true】
《「トゥルー」とも》多く複合語の形で用い、まことの、本当の、などの意を表す。「—ストーリー」「—ラブ」
トリポリ【Tripoli】
レバノン北西部、地中海に面する港湾都市。前7世紀からローマ時代にかけてフェニキアの都市として栄えた。イラクからの石油積み出し港。また精油業が盛ん。タラーブルス。トラブロス。トリポリス。
リビ...