ハエン【Jaén】
スペイン南部、アンダルシア州の都市。グアダルキビル川沿いに位置する。ローマ時代に銀採掘で栄え、イスラム統治下で要塞都市となった。同国を代表するオリーブ生産の一大拠点。ハエン大聖堂、サンタカタリー...
バシチャルシヤ【Baščaršija】
ボスニア‐ヘルツェゴビナの首都サラエボの旧市街にある職人街。16世紀、オスマン帝国の支配下においてアラブ人のスークを模して造られた。宝飾品、金属加工品を扱う店のほか、レストラン、喫茶店などが集ま...
ハサンケイフ【Hasankeyf】
トルコ南東部、チグリス川上流部にある古代都市の遺跡。紀元前からの歴史があり、古代ローマ時代には要塞が築かれ、7世紀にアラブ人に支配された。12世紀にチュルク族のアルトゥク朝の首都が置かれた。その...
バシュカ【Baška】
クロアチア西部、アドリア海に浮かぶクルク島の町。同島南東岸に位置する。アドリア海きっての美しい海岸があり、観光客が多く訪れる。近郊の聖ルチア教会では、1100年頃につくられたと考えられる、スラブ...
バチャン‐とう【バチャン島】
《Pulau Bacan》インドネシア東部、モルッカ諸島の島。ハルマヘラ島の南西岸沖、オビ島との間に位置する。火山性の島であり、中央にシブラ山(標高2111メートル)がそびえる。かつて丁子(ちょ...
はた【羽太】
スズキ目ハタ科の海水魚の総称。マハタ・クエ・キジハタ・アカハタなど。体は長楕円形でやや側扁し、口が大きく、えらぶたにとげが三つある。温・熱帯海域の岩礁にすむものが多く、日本近海産のものは美味。あら。
パター【putter】
ゴルフで、パットのときに使うクラブ。
バスラ【Basra】
イラク南東部、ペルシア湾に注ぐシャトルアラブ川右岸にある河港都市。原油やナツメヤシなどの積み出し港として発展。638年に軍事都市として建設され、イスラム世界の文化・経済の中心地の一つとして栄えた...
バスタキア【Bastakiya】
アラブ首長国連邦ドバイの旧市街の一つ、バールドバイにある歴史地区。ドバイで最も古い街並みが残されている。
アール‐アイ【RI】
《Rotary International》国際ロータリー。世界各国のロータリークラブの国際的連合組織。1912年創設。事務局は米国のイリノイ州エバンストン。