アップ‐クオーク【up quark】
第1世代に属するクオークで、電荷が+2/3のもの。記号はu。6種類あるクオークの中で最も軽い。1964年、M=ゲルマンとG=ツワイクが提唱したクオーク模型において予言され、すでにその存在を示す証...
ダウン‐クオーク【down quark】
第1世代に属するクオークで、電荷が−1/3のもの。記号はd。6種類あるクオークの中で2番目に軽い。1964年、M=ゲルマンとG=ツワイクが提唱したクオーク模型において予言され、すでにその存在を示...
ストレンジレット【strangelet】
3種類のクオークが結び付いているとされる仮想的な素粒子。第一世代のアップクオークとダウンクオーク、および第二世代のストレンジクオークを同数含む。通常の物質はアップクオークとダウンクオークから成り...
トップ‐クオーク【top quark】
6種類あると予測されていたクオークのうちの、6番目のクオーク。第3世代に属する電荷⅔eのクオーク。1994年春アメリカ、フェルミ加速器研究所の巨大加速器デバトロンによって初めて観測された。→ボト...
りょうしいろ‐りきがく【量子色力学】
素粒子物理学における、強い相互作用を説明する基本理論。陽子や中性子などのハドロンは、クオークと反クオーク、およびクオーク同士を結びつけるグルオンにより構成される。クオークは直接観測にかからない色...
ストレンジ‐クオーク【strange quark】
第2世代に属するクオークで、電荷が−1/3のもの。記号はs。6種類あるクオークの中で3番目に軽い。ストレンジネスという素粒子間の相互作用を特徴づける量子数を担う。1964年、M=ゲルマンとG=ツ...
アルバート‐こうえん【アルバート公園】
《Albert Park》ニュージーランド北島の都市オークランドの中心部にある公園。19世紀末建造のオークランド美術館や花時計がある。オークランド大学にも隣接し、市民や学生の憩いの場となっている。
はん‐クオーク【反クオーク】
クオークの反粒子。クオークと質量・スピンは同じで、電荷は−1/3eまたは+2/3e。色荷(カラー)とよばれる三つの自由度については、対となるクオークがもつ赤・青・緑の色に対し、それぞれの余色をもつ。
ペニー‐オークション【penny auction】
入札するたびに手数料がかかるネットオークションの一種。入札者が入札価格を決めるのではなく、1回の入札で1円や10円といった小額の単位で落札価格が自動的に引き上げられ、オークションの終了時間が延長...
ジェープサイ‐りゅうし【J/ψ粒子/J/プサイ粒子】
チャームクオークとその反クオークからなる素粒子。中間子であるチャーモニウムの一。質量は陽子の約3.3倍、電荷は零、スピンは1。1974年、米国のスタンフォード線形加速器センター(SLAC)でB=...