かも‐の‐まつり【賀茂の祭】
京都の上賀茂・下鴨両神社の祭礼。昔は毎年陰暦4月の中の酉(とり)の日に行われたが、現在は5月15日。京都三大祭りの一つで、祭人の冠や牛車(ぎっしゃ)などをアオイで飾るところから葵祭(あおいまつり...
かも‐の‐みあれ【賀茂の御生】
京都の賀茂別雷(かもわけいかずち)神社で、賀茂の祭の3日前の夜に行われる祭典。現在は5月12日。阿礼(あれ)と称する榊(さかき)に神移しの神事が行われる。みあれまつり。みあれ。
鴨(かも)の水掻(みずか)き
《気楽そうに浮かんでいる鴨も、水面下では水かきを絶えず動かしているところから》人知れない苦労があることのたとえ。
かも‐の‐りんじのまつり【賀茂の臨時の祭】
京都の賀茂神社で、4月の例祭のほかに、11月末の酉(とり)の日に行われた祭礼。寛平元年(889)に始まり、途中で中断したが、明治3年(1870)まで続いた。
かも‐ば【鴨場】
鴨猟を行う場所。
カモフラージュ【(フランス)camouflage】
[名](スル)⇒カムフラージュ
カモマイル【camomile】
⇒カモミール
かも‐まつり【賀茂祭】
「賀茂の祭」に同じ。《季 夏》「しづしづと馬の足掻(あがき)や—/虚子」
かもみおや‐じんじゃ【賀茂御祖神社】
京都市左京区下鴨にある神社。旧官幣大社。賀茂別雷命(かもわけいかずちのみこと)の母玉依姫命(たまよりひめのみこと)と外祖父賀茂建角身命(かもたけつのみのみこと)を東西に祭る。東本殿、西本殿はとも...
カモミール【camomile】
《「カモマイル」とも》キク科の植物カミルレ(カミツレ)のこと。また、その花を乾燥したもの。ハーブティーとして飲用。民間薬としても用いられる。