からだ‐じゅう【体中】
頭から手足の先まで、からだ全部。全身。総身。
からだ‐せん【佉羅陀山】
⇒きゃらだせん(佉羅陀山)
からだ‐つき【体付き】
筋肉のつき方や骨格など、外部に現れた身体の状況・形。「ひょろっとした—」
体(からだ)に障(さわ)・る
からだに悪い影響をおよぼす。健康の害になる。「無理をしては—・る」
たい‐ねんれい【体年齢】
《「からだねんれい」とも》体重・体脂肪率・内臓脂肪レベルなどから算出した基礎代謝量を基準値と比較して出した数値。体組成と年齢との関係を知る目安になる。 [補説]一般に基礎代謝量は18歳を最高とし...
しんたい‐の‐インターネット【身体のインターネット】
⇒アイ‐オー‐ビー(IoB)
から‐だのみ【空頼み】
あてにならない頼みごと。そら頼み。
体(からだ)を惜(お)し・む
働くのを嫌う。ほね惜しみをする。怠ける。「—・まずよく働く」
体(からだ)を重(かさ)・ねる
性的にまじわる。肉体関係をもつ。肌を重ねる。
体(からだ)を粉(こ)に◦する
力の限り働く。身を粉にする。「—◦して店のために働く」