きょう‐えき【共益】
共同の利益。
きょう‐えき【享益】
利益を受けること。
きょう‐えき【胸液】
胸膜腔の中にある漿液(しょうえき)。
きょう‐えき【疆埸】
《「疆」は大きい境(さかい)、「埸」は小さい境の意》 1 田畑の境界。 2 国境。
きょうえき‐けん【共益権】
社員権の一。法人の目的達成のためにその運営に参与する権利。議決権・業務執行権など。→自益権
きょうえき‐さいけん【共益債権】
すべての債権者の共同の利益のために支出した費用に係る債権。会社更生や民事再生の手続きで、債権者などの関係者の共同の利益のためのものとして、更生債権・再生債権・更生担保権よりも優先される債権をいう。
きょうえき‐たじ【疆埸多事】
国境で戦争が起こってあわただしいこと。
きょうえき‐ひ【共益費】
アパートなどの階段・廊下・外灯・ごみ処理などの共用部分の維持管理のために居住者が出す費用。管理費。
きょうえき‐ひよう【共益費用】
ある債権者が、他の債権者との共同の利益のために支出した費用。強制執行のための費用など。
きょう‐えつ【恐悦/恭悦】
[名](スル) 1 相手の好意などを、もったいなく思って喜ぶこと。多く、感謝の意を表すときに用いる語。「—至極に存じます」 2 非常に喜ぶこと。「唐人船も行くえ知れずになって、まずまず—だ」〈藤...