クラシック‐バレエ
《(和)classic+ballet》「古典バレエ」に同じ。 [補説]英語ではclassical ballet
クラシック‐レース【classic races】
競馬で、3歳のサラブレッドによって行われる重賞競走の総称。日本の中央競馬では、皐月賞(さつきしょう)・東京優駿(ダービー)・菊花賞、および牝馬(ひんば)限定の桜花賞・優駿牝馬(オークス)を五大ク...
クラシファイド【classified】
《「分類された」の意》「クラシファイド広告」「クラシファイドサイト」の略。クラシファイズ。
クラシファイド‐アド【classified ad】
⇒クラシファイド広告
クラシファイド‐こうこく【クラシファイド広告】
《classifiedは「分類された」の意》簡潔な文章を一覧掲載する形式の広告。多く、地域や内容別などに分類・配列される。古くは新聞の三行広告、近年ではクラシファイドサイトのような形態がある。ク...
クラシファイド‐サイト【classified site】
《classifiedは「分類された」の意》投稿された短い広告文などを分類し掲載するウェブサイト。多く、個人間の物品売買、求人、イベントの告知などに利用される。→クラシファイド広告
くらし‐ぶり【暮らし振り】
日々の生活のやり方。日常のようす。「豪勢な—」「昭和初期の質素な—」
くらし‐むき【暮(ら)し向き】
生活のようす。家計の状態。「—が楽にならない」
くら‐しゅう【蔵衆】
⇒蔵法師(くらぼうし)1
くら‐しろ【倉代】
1 正式の倉の代用として設けた倉。仮の倉。 2 大嘗祭(だいじょうさい)の供物を運ぶ輿(こし)。