にこうてい‐きかん【二行程機関】
⇒二サイクル機関
ディー‐エム‐ブイ【DMV】
《dual mode vehicle》⇒デュアルモードビークル
とうじょう‐こつ【豆状骨】
手根骨を構成する短骨の一つ。月状骨(げつじょうこつ)・三角骨・舟状骨(しゅうじょうこつ)とともに近位列をつくる。
どう‐じょう【堂上】
《古くは「とうしょう」「どうしょう」とも》 1 建物の床の上。 2 室町時代以降の公家の家格の一。清涼殿への昇殿を許される家柄。また、公卿になれる家柄。堂上家。⇔地下(じげ)/堂下(どうか)。 ...
トゥスパン【Tuxpan】
メキシコ東部、ベラクルス州の都市。メキシコ湾に注ぐトゥスパン川の下流部に位置し、港をもつ。油田地帯にあり、石油工業が盛ん。
とう‐じん【陶人】
陶器をつくる職人。陶工。
とうど‐へき【凍土壁】
福島第一原発事故で損壊した原子炉建屋への地下水の流入を遮断するために、地中に設置される壁。建屋の周囲に、一定の間隔でパイプを垂直に埋設し、冷却材を循環させて凍土の壁をつくる。凍土遮水壁。
どうこう‐かい【同好会】
1 同じ趣味の人たちの集まり。 2 大学のサークル活動などで、公認のクラブ活動に対し、同好の人たちが個人的に集まりをもって活動するもの。
とう‐へい【党弊】
1 党派をつくることから生じる弊害。 2 党派内にある欠点。
とう‐ふう【東風】
東から吹いてくる風。ひがしかぜ。春風。こち。