リンホカイン【lymphokine】
抗原を認識したT細胞で生成・放出され、免疫反応を調節する物質の総称。マクロファージ遊走阻止・活性化因子、T細胞増殖因子(インターロイキン2)、B細胞増殖因子、インターフェロンなどがある。
リーダー【reader】
1 読本(とくほん)。特に、英語教科書の読本。 2 読者。 3 ⇒マイクロリーダー 4 ⇒ソニーリーダー
ル‐クロ‐リュセ【Le Clos Lucé】
⇒クロリュセ城
ルジャ‐ひろば【ルジャ広場】
《Trg Luža》クロアチア最南端、アドリア海に面した都市ドゥブロブニクの旧市街にある広場。周囲をスポンザ宮殿、聖ブラホ教会などの歴史的建造物に囲まれ、中央には中世の騎士文学に登場するオルラン...
ルナリコネサンス‐オービター【Lunar Reconnaissance Orbiter】
米国の月探査機。2009年にエルクロスとともに打ち上げられ、月面からの高度50キロメートルの極軌道を周回。月面の50センチメートルの物体を判別できる高解像度カメラを搭載し、将来の有人月探査地の選...
ルビー【ruby】
コランダムの一。微量に含まれるクロムのために赤色をし、宝石として珍重される。ミャンマーなどから産出。紅玉。
ルボンドとう‐こくりつこうえん【ルボンド島国立公園】
《Rubondo Island National Park》アフリカ東部、ビクトリア湖の南西部にあるルボンド島および周辺の小島を含む国立公園。ムワンザの西約150キロメートルに位置する。カンムリ...
ルーアン‐だいせいどう【ルーアン大聖堂】
《Cathédrale Notre-Dame de Rouen》フランス北西部、ノルマンディー地方、セーヌ‐マリチーム県の都市、ルーアンにあるゴシック様式の大聖堂。11世紀に建設が始まり、何世紀...
レア【Rheā】
ギリシャ神話で、大地の女神。ウラノスとガイアの子。弟クロノスと結婚してゼウス・ヘラ・ポセイドンらを産んだ。レアー。
(Rhea)土星の第5衛星。1672年にカッシーニが発見。名は
に由来。土...
レア‐メタル【rare metal】
産出量が少ない金属。インジウム・ガリウム・クロム・ゲルマニウム・コバルト・ジルコニウム・ストロンチウム・セシウム・セリウム・タングステン・タンタル・チタン・ニオブ・ニッケル・バナジウム・パラジウ...