ウインドウズ‐ビスタ【Windows Vista】
米国マイクロソフト社が2006年に発売したパソコン向けのオペレーティングシステム。同社の製品、Windows XPの後継にあたる。→ウインドウズ
ウーシャンフェン【五香粉】
《(中国語)》中国の混合香辛料。5種(桂皮・八角・さんしょう・クローブ・フェンネルが代表的)の香辛料を粉末にして配合する。
ウインドスクリーン【windscreen】
1 自動車などの風防ガラスや風防シート。ウインドシールド。ウインドジャマー。 2 マイクロホンの先端に取り付け、風切り音の発生を抑えるスポンジ状のキャップ。風防。ウインドシールド。ウインドジャマー。
ウインドウズ‐フォン【Windows Phone】
米国マイクロソフト社が開発したスマートホン向けの実行環境。従来のウインドウズモバイルとは系統が異なり、新規に独自のユーザーインターフェースが開発された。エクセルやワードなど、同社のオフィスソフト...
ウインドウズ‐バーチャルデスクトップ【Windows Virtual Desktop】
米国マイクロソフト社のデスクトップ仮想化サービス、アジュールバーチャルデスクトップの旧称。WVD。
ウインドウズ‐きゅうじゅうご【Windows 95】
米国マイクロソフト社が1995年に発売したパソコン向けのオペレーティングシステム。1992年に発売されたWindows 3.1に続いて、PC/AT互換機のオペレーティングシステムの業界標準として...
ウインドウズ‐けいたい【ウインドウズ携帯】
米国マイクロソフト社が開発していたウインドウズモバイルを搭載した多機能電話の通称。→ウインドウズフォン
ウインドウズ‐きゅうじゅうはち【Windows 98】
米国マイクロソフト社が1998年に発売したパソコン向けのオペレーティングシステム。Windows 95の後継として開発され、ファイル管理システムとしてFAT32を採用し、インターネットをはじめと...
ウインドウズ‐さんてんいち【Windows 3.1】
米国マイクロソフト社が1992年に発売したパソコン向けのオペレーティングシステム。→ウインドウズ
ウインドウズ‐セブン【Windows 7】
米国マイクロソフト社が2009年に発表したパソコン向けのオペレーティングシステム。同社の製品、Windows Vistaの後継にあたる。メモリー消費の効率化と動作の軽快さを目指したほか、新たにタ...