グルービー【groovy】
[形動]かっこいいさま。いかした。元来ジャズでの言葉。「—な演奏」
グルーピング【grouping】
[名](スル)組分けすること。配置すること。「似通ったものを—する」
グルーピー【groupie】
ロック歌手などを追いかけ、まわりを取り囲んで騒ぐ熱狂的な少女ファン。
グルーフィー【groufie】
《グループとセルフィー(自撮り)からの造語》デジタルカメラやカメラ機能つき携帯電話・スマートホンなどで、自分を含む複数人の集合写真を撮影すること。
グルーブ【groove】
1 溝。 2 ジャズやロックなどの音楽で、「乗り」のことをいう。調子やリズムにうまく合うこと。
グループ【group】
1 仲間。集団。「—旅行」 2 共通の性質で分類した、人や物の一団。群。 3 同系列に属する組織。「企業—」
グループ‐エー【group A】
市販された実用車(セダン)によるツーリングカーレースに参加の許される車。連続した12か月間に5000台以上を生産したもので、改造は厳しく制限されている。
グループ‐インタビュー【group interview】
調査対象者を7〜8人集め、司会者が調査テーマについて質問を行い、自由に発言をしてもらうことでさまざまな意見・情報を収集する調査手法。
グループウエア【groupware】
企業などの組織における共同作業や情報共有を支援するソフトウエアの総称。ファイル共有、チャット、ウェブ会議、スケジューラーなどの機能をもつ。ブラウザーのみで利用できるクラウドサービスも広く普及して...
グループ‐がいしゃ【グループ会社】
資本において支配・被支配の関係にある会社の集まり。親会社と子会社・兄弟会社・関連会社などの総称。グループ企業。