グローバル‐インターネットエクスチェンジ【global Internet exchange】
⇒ジー‐アイ‐エックス(GIX)
グローバルエリア‐ネットワーク【global area network】
広域通信網。日本のNTTのように、全国的または国際的な規模での通信網をいう。一つの企業内などの狭い地域内に構築されるローカルエリアネットワーク(LAN(ラン))に対していう。GAN。
グローバル‐か【グローバル化】
⇒グローバリゼーション
グローバル‐カー【global car】
世界の各地で生産・販売する、自動車会社の主力車種。世界戦略車。
グローバル‐コモンズ【global commons】
《コモンズは共有地の意》世界規模で人類が共有する資産。人類の生存に必要な大気・大地・森林・海洋などの地球環境や生態系、自然資源。また、特定の国の管轄権が及ばない公海・宇宙・サイバー空間など。国際...
グローバル‐コンパクト【global compact】
⇒国連グローバルコンパクト
グローバル‐コンベヤーベルト【global conveyor belt】
⇒熱塩循環
グローバル‐サウス【global south】
新興国・開発途上国のこと。南半球に多いことからの名。→南北問題
グローバル‐ざひょうけい【グローバル座標系】
《global coordinate system》⇒ワールド座標系
グローバル‐しほんしゅぎ【グローバル資本主義】
貿易や資本移動の自由化を背景に、国境を越え地球的な規模で展開される資本主義。