アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 「ぐ」で始まる言葉 辞書すべて

ぐで始まる言葉

国語辞書(1774)

  • アルファ‐フォールド【AlphaFold】

    英国グーグルディープマインド社が開発した、たんぱく質構造予測のための人工知能。実験的に決定された数十万種類のたんぱく質構造とアミノ酸配列をディープラーニングによって学習。アミノ酸が連なって自発的...

  • ガイウェイ【怪味】

    《(中国語)》⇒かいみ(怪味)

  • く‐ご【供御】

    《「ぐご」とも》 1 天皇の飲食物、時には、上皇・皇后・皇子の飲食物をいう語。武家時代には将軍の飲食物をもいった。くぎょ。 2 飯(めし)をいう女房詞。

  • くさ【種】

    [名] 1 物事が生じるもとになるもの。たね。材料。原因。多く「ぐさ」と濁り、複合語として用いる。「語り—」「質—」 2 たぐい。種類。「唐土(もろこし)、高麗(こま)と尽くしたる舞ども、—多...

  • く‐せ【救世】

    《「くぜ」「ぐせ」「ぐぜ」とも》仏語。 1 世の人々を苦しみの中から救うこと。 2 仏・菩薩(ぼさつ)の通称。 3 観世音菩薩のこと。

  • もっと調べる 1774 件

英和・和英辞書(583)

  • ぐ【具】

    1〔道具〕 ((use as)) a tool彼らはその収賄事件を政争の具に利用したThey made a political issue (out) of the bribery case.2...

  • ぐ【愚】

    folly; foolishnessそんなことをするのは愚の骨頂だIt would be the height of folly to do such a thing.愚にもつかないfoolis...

  • ぐあい【具合】

    1〔健康状態〕身体の具合がよい[悪い]be [feel] well [unwell/ill]/be in good [poor] healthお父さんの具合はいかがですかHow is your ...

  • ぐあん【愚案】

    a foolish plan(▼英語ではこのような謙遜けんそんした表現は使わない)愚案によればin my (humble) opinion

  • ぐい

    1〔力を入れて行う様子〕綱をぐいと引っ張るgive a rope a vigorous pull [tug]/pull [yank/tug] vigorously on a rope若木の根をぐ...

  • もっと調べる 583 件

類語辞書(71)

  • ぐあい【具合】

    [共通する意味] ★物事の状態、調子や、人が置かれている状況。[英] conditions[使い方]〔都合〕▽先生の都合を聞いてみよう〔具合〕▽うまい具合によい席がとれた[使い分け]【1】二語と...

  • ぐいのみ【ぐい飲み】

    [共通する意味] ★水や酒などを勢いよく飲むこと。[英] drinking at a gulp[使い方]〔ぐい飲み〕スル▽冷や酒を三杯続けてぐい飲みした〔一飲み〕▽杯(さかずき)を一飲みに干す▽...

  • ぐうきょ【寓居】

    [共通する意味] ★仮に住む所。[英] a temporary residence[使い方]〔仮住まい〕スル▽家を建て直す間仮住まいの生活をする▽親類の家に仮住まいする〔仮寓〕スル▽仮寓の身なの...

  • ぐうぐう

    [共通する意味] ★深く眠っているようすを表わす語。[使い方]〔ぐっすり〕(副)▽久しぶりにぐっすり眠れた▽どんなに騒ごうがおかまいなしで、ぐっすり眠っている([英]to sleep sound...

  • ぐうぜん【偶然】

    [共通する意味] ★意図していなかったのに、そうなったこと。思いがけずに起こった事柄について、その起こり方をいう。[英] by chance[使い方]〔偶然〕(名・形動)▽彼との出会いは、ほんの...

  • もっと調べる 71 件

四字熟語(9)

  • ぐうぞうすうはい【偶像崇拝】

    偶像を信仰の対象として重んじ尊ぶこと。神仏を具象するものとして作られた像などを、信仰の対象としてあがめ尊ぶこと。また、あるものを絶対的な権威として無批判に尊ぶこと。▽「偶像」は神仏などにかたどり、信仰の対象として作られた像。崇拝や盲信の対象となるもののこと。

  • ぐこういざん【愚公移山】

    何事も根気よく努力を続ければ、最後には成功することのたとえ。

  • ぐしゃのいっとく【愚者一得】

    愚か者でも、ときには役に立つような知恵を発揮するということのたとえ。

  • ぐふとくく【求不得苦】

    求めているものが得られない苦しみ。不老不死を求めても得られない苦しみのこと。また、物質的な欲望が満たされない苦しみのこと。

  • ぐもんぐとう【愚問愚答】

    くだらない問答のこと。つまらない質問と、ばかげた回答のこと。

  • もっと調べる 9 件

漢字辞典(30)

弘

グ

劬

グ

求

グ

具

グ

禺

グ

紅

グ

俱

グ

惧

グ

救

グ

遇

グ

寓

グ

嵎

グ

虞

グ

愚

グ

颶

グ

麌

グ

  • もっと調べる 30 件

人名事典・人物検索(83)

  • グアルディ【Francesco Guardi】

    [1712〜1793]イタリアの画家。詩情あふれるベネチアの風景を描いた。作「ラグーナ」「大運河とリアルト橋」など。

  • ぐ‐き【虞姫】

    ⇒虞美人(ぐびじん)

  • ぐさい【救済】

    [1282?〜1376?]鎌倉末期・南北朝時代の連歌師。俗称、侍従房・侍公。和歌を冷泉為相(れいぜいためすけ)に、連歌を善阿に学んだ。二条良基と「菟玖波集(つくばしゅう)」を編集、「連歌新式」を...

  • ぐ‐し【虞氏】

    ⇒虞美人(ぐびじん)

  • ぐ‐しゅん【虞舜】

    中国古代の伝説上の聖王、舜のこと。虞に都し、有虞氏といった。

  • もっと調べる 83 件

全国方言辞典(18)

  • 〜グし (茨城)

  • ぐしー (岡山)

  • ぐぜっ (佐賀)

  • もっと調べる 18 件

  1. 辞書
  2. 「ぐ」で始まる言葉 辞書すべて

閲覧履歴

更新情報・お知らせ

  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

世界の名言・格言

  • シェイクスピア
    偉大な人間には三種ある。生まれた時から偉大な人、努力して偉大になった人、偉大になることを強いられた人。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO