こくみんせいしんそうどういん‐うんどう【国民精神総動員運動】
日中戦争開始後、第一次近衛内閣が戦争協力体制をつくるために起こした運動。挙国一致・尽忠報国などのスローガンを掲げて、戦時下の国民教化の運動を推進した。
こくみん‐せいとう【国民政党】
特定の階層でなく、国民全体の利益を代表することを標榜している政党。→階級政党
こくみん‐せいふ【国民政府】
1925年、中国国民党の指導下に広東(カントン)に成立した政府。1928年、北伐を終えた蒋介石(しょうかいせき)が実権を握り、共産党を弾圧して独裁制を敷いた。日中戦争中は国共合作により抗日戦を戦...
こくみん‐せんせん【国民戦線】
《(フランス)Front national》 1935年、フランスで人民戦線に対して組織されたファシスト諸団体の共同戦線。国家戦線。 極右活動家ジャン=マリー=ルペンが中心となって1972年...
こくみん‐そうきょうきゅう【国民総供給】
⇒ジー‐エヌ‐エス(GNS)
こくみん‐そうこうふく【国民総幸福】
国民の幸福度を示すとされる指標。国民総生産(GNP)になぞらえた言葉。1972年、ブータン国王が経済的・物質的な豊かさよりも心の豊かさを重視すべきとして提唱。国民の一部から生活への満足度などを聞...
こくみん‐そうししゅつ【国民総支出】
国民総生産を支出面からとらえたもの。一定期間の民間最終消費支出、政府最終消費支出、国内総固定資本形成、在庫品増加、経常海外余剰の合計。GNE(gross national expenditure)。
こくみん‐そうしょとく【国民総所得】
経済統計項目の一。国内総生産(GDP)に、海外からの所得を加えたもの。GNI(gross national income)。 [補説]経済指標として、平成12年(2000)ごろから国民総生産(G...
こくみん‐そうじゅよう【国民総需要】
⇒ジー‐エヌ‐ディー(GND)
こくみん‐そうせいさん【国民総生産】
一定期間に国民経済が生産した財貨・サービスを市場価格で評価した価値額から、その生産に要した原材料など中間生産物の価値額を差し引いた総額。GNP(gross national product)。 ...