プルグク‐サ【仏国寺】
⇒ぶっこくじ(仏国寺)
プラン‐ブリー【Pran Buri】
タイ中南部の町。首都バンコクの南西約230キロメートル、タイランド湾西岸に面する。白い砂浜の広がる海岸保養地として知られる。近郊にプランブリー森林公園がある。
ベルーハ‐さん【ベルーハ山】
《Beluha/Белуха》中国・モンゴル・シベリアにまたがるアルタイ山脈最高峰の山。標高4506メートル。ロシアとカザフスタンの国境をなすカトゥン山地に属する。アルタイ自然保護区、カトゥン自...
ブラゴベシチェンスク【Blagoveshchensk/Благовещенск】
ロシア連邦南東部、アムール州の都市。同州の州都。中国との国境であるアムール川の北岸、ゼヤ川の合流点に位置し、河港を有す。19世紀半ばに築かれた要塞に起源する。1900年の義和団事件において、中国...
ふゆ‐ふにゅう【不輸不入】
荘園で、国家の租税徴収権と国衙(こくが)からの検田使などの立入りを拒否する特権。のちに不入権は検非違使(けびいし)などの警察権を排除する権利に拡大した。不輸不入の権。→守護不入
プラチン‐ブリー【Prachin Buri】
タイ中部の都市。首都バンコクの北東約130キロメートル、バンパコン川沿いに位置する。モン族のドバーラバティー王国時代から存在し、インドの影響を受けた当時の廟や寺院の遺跡がある。北東に広がるカオヤ...
プラプッタチャーイ‐こくりつこうえん【プラプッタチャーイ国立公園】
《Phra Phuttha Chai National Park》タイ中部にある国立公園。旧称カオサームラン国立公園。サラブリーの南東郊に位置し、首都バンコクに最も近い国立公園として知られる。広...
プラトゥナーム‐いちば【プラトゥナーム市場】
《Pratunam Market》タイの首都バンコクの中心部にある市場。ラチャダムリ通り沿いに位置する。同国最大規模の衣料品市場であり、バッグ、化粧品なども扱う。廉価で販売され、外国からの買い付...
ブラックリスト【blacklist】
注意や監視を要する人物の氏名・住所などを記した表。黒表(こくひょう)。→ブラックリスト方式 →ホワイトリスト
ペッチャブリー【Phetchaburi】
タイ中南部の都市。首都バンコクの南約160キロメートル、マレー半島の基部に位置する。ラーマ4世、ラーマ5世のヨーロッパの建築様式を取り入れた離宮や、アユタヤ朝時代に創建された仏教寺院などがある。...