むら‐はちぶ【村八分】
1 江戸時代以降、村落で行われた私的制裁。村のおきてに従わない者に対し、村民全体が申し合わせて、その家と絶交すること。「はちぶ」については、火事と葬式の二つを例外とするところからとも、また「はず...
ムラバ‐きゅうでん【ムラバ宮殿】
《Murabba Palace》サウジアラビアの首都リヤドにある宮殿。1946年に初代国王イブン=サウード(アブドゥルアジズ)により建造。国立博物館に隣接し、同国の歴史と国王の業績、および王室ゆ...
むら‐ばらい【村払い】
江戸時代、罪人をその村から追い払った刑罰。
むら‐びと【村人】
村の住民。村民。
ムラビヨフアムールスキー‐こうえん【ムラビヨフアムールスキー公園】
《Kraevoy park imeni Murav'eva-Amurskogo/Краевой парк имени Муравьёва-Амурского》ロシア連邦南東部の都市ハバロフスクに...
ムラビヨフアムールスキー‐どおり【ムラビヨフアムールスキー通り】
《Ulitsa Murav'ova-Amurskogo/Улица Муравьёва-Амурского》ロシア連邦南東部の都市ハバロフスクの目抜き通り。19世紀半ばにロシアの極東進出を進めた...
ムラピ‐さん【ムラピ山】
《Gunung Merapi》インドネシア、ジャワ島中部にある活火山。標高2911メートル。ジョグジャカルタの北約30キロメートルに位置する。16世紀半ば以降、70回におよぶ噴火が確認されている...
むらまつ【村松】
姓氏の一。 [補説]「村松」姓の人物村松梢風(むらまつしょうふう)村松友視(むらまつともみ)
むら‐まつり【村祭(り)】
村の祭り。秋祭り。《季 秋》
ムラマンガ【Moramanga】
マダガスカル東部の都市。首都アンタナナリボの西約70キロメートルに位置する。首都と東海岸を結ぶ鉄道交通の要地。マンタディアアンダシベ国立公園への観光拠点となっている。