さし‐かた・める【差(し)固める/鎖し固める】
[動マ下一][文]さしかた・む[マ下二] 1 厳重に警戒する。「出入り口を—・める」 2 門や戸を堅く閉ざす。「ありしやうにも遣戸—・めさせねば」〈落窪・二〉 3 しっかりと身支度をする。「本田...
さし‐かまい【差(し)構い】
(多く打消しの語を伴う)さまたげとなること。差し支え。「外国人互の取引は—ある事なし」〈馬場辰猪・条約改正論〉
さし‐がもい【差鴨居】
《「さしかもい」とも》柱に枘差(ほぞさ)しにした背の高い鴨居。
さし‐かわ・す【差(し)交(わ)す】
[動サ五(四)] 1 両方から差し出して交差させる。「枝を—・す」 2 酒をつぎ合う。「杯を—・す」