ざっそ‐けつだんしょ【雑訴決断所】
建武政権の訴訟機関。元弘3=正慶2年(1333)設置。記録所が大事を裁決するのに対して、一般的な訴訟、特に、所領関係の訴訟を扱った。決断所。
ざっ‐そつ【雑卒】
身分の低い兵士。雑兵(ぞうひょう)。
ざっ‐そん【雑損】
1 特定の勘定科目に該当しない損失。 2 所得税の控除対象となる、災害・盗難または横領による一時的な損失。
ざっそん‐こうじょ【雑損控除】
災害・盗難・横領によって資産に損害が生じた場合などに適用される所得控除。→雑損失
ざつ‐そんしつ【雑損失】
災害・盗難・横領によって資産に受けた損失額のうち、その災害等が生じた年の雑損控除として控除しきれない金額。生活に通常必要でない資産(骨董(こっとう)品・別荘など)が受けた損失額は対象外。保険金・...
ざっ‐た【雑多】
[名・形動]いろいろなものが入りまじっていること。また、そのさま。「—な展示物」
ざっ‐たい【雑体】
1 「雑言体(ざつごんたい)」の略。 2 ⇒ざってい(雑体)
ざっ‐ちょ【雑著】
1 いろいろな事柄を書き集めた書物。 2 書物の分類上、どの部類にも入らない書物。
ザッツ【(ドイツ)Satz】
⇒サッツ
ザッツ【that's】
他の外来語の上に付いて、それこそ…である、と強調する意を表す。「—ライト」「—オール」