しちじょう‐ぶっしょ【七条仏所】
定朝(じょうちょう)の子といわれる覚助(かくじょ)を祖とする仏所。京都七条にあった。鎌倉時代、運慶ら慶派の仏師が活躍、江戸時代に至るまで勢力をふるった。
シチズン【citizen】
《「シティズン」とも》市民。また、国民。公民。
シチズン‐サイエンス【citizen science】
⇒市民科学
シチズンシップ【citizenship】
市民としての身分。公民権。市民権。
シチズンシップ‐きょういく【シチズンシップ教育】
市民としての資質・能力を育成するための教育。他人を尊重すること、個人の権利と責任、人種・文化の多様性の価値など、社会の中で円滑な人間関係を維持するために必要な能力を身につけさせる。
シチズン‐データサイエンティスト【citizen data scientist】
本職以外でデータ分析を行う人。→データサイエンティスト [補説]データサイエンスの分野において急速に自動化が進み、さまざまな分析・解析ツールが利用できるようになったため、専門知識をもつデータサイ...
しち‐せい【七声】
中国・日本音楽で、音階を構成する七つの音。五声に、呂旋法では変徴・変宮、律旋法では嬰商(えいしょう)・嬰羽の二音を加えたもの。七音。
しち‐せい【七星】
中国の星学で、北斗七星のこと。
しち‐せいが【七清華】
公家(くげ)のうち、清華の家格である七家。→清華家
しち‐せき【七夕】
五節句の一。たなばた。→たなばた(七夕)