しゃちほこ‐がわら【鯱瓦】
城郭・楼門などの棟飾りに用いるしゃちほこ形をした瓦。しゃちがわら。
しゃちほこ‐ば・る【鯱張る】
[動ラ五(四)] 1 鯱のようにいかめしく構えた態度をとる。しゃちこばる。しゃっちょこばる。「—・って訓辞を垂れる」 2 緊張してかたくなる。しゃちこばる。しゃっちょこばる。「—・ってお辞儀をする」
しゃちら‐ごわ・い
[形]《近世上方語》こわばってかたい。しゃちほこばっている。「—・い皮袴(かはばかま)」〈浄・反魂香〉
しゃっちょこ【鯱】
「しゃちほこ」の音変化。
しゃっちょこ‐だち【鯱立ち】
[名](スル)「しゃちほこだち」の音変化。「そんな大金は—しても工面できない」
しゃっちょこ‐ば・る【鯱張る】
[動ラ五(四)]「しゃちほこばる」の音変化。「あまり—・らずに楽にしなさい」
しゃ‐ばん【車盤】
⇒車地(しゃち)
シーワールド‐アドベンチャーパーク‐オーランド【SeaWorld Adventure Park Orlando】
米国フロリダ州中央部の観光・保養都市、オーランドにある世界最大規模の海のテーマパーク。水族館や各種娯楽施設で構成される。シャチやイルカのショーが有名。
なごや‐グランパスエイト【名古屋グランパスエイト】
日本プロサッカーリーグのクラブチームの一。ホームタウンは名古屋市ほか2市を中心とする愛知全県。昭和14年(1939)創設のトヨタ自動車サッカー部を再編し、平成3年(1991)に発足。平成5年(1...
なごやこう‐すいぞくかん【名古屋港水族館】
愛知県名古屋市にある水族館。平成4年(1992)開館。メーンプールは長さ60メートル、幅30メートル、最大水深12メートルで世界最大級。イルカやシャチ、シロイルカのショーが行われる。