しょう‐よう【小用】
1 ちょっとした用事。こよう。「—で外出する」 2 小便をしに行くことを婉曲(えんきょく)にいう語。こよう。「—に立つ」
しょう‐よう【小恙】
《「恙」は、やまいの意》ちょっとした病気。
しょう‐よう【小葉】
1 小さい葉。 2 植物の複葉を構成する小さい葉片。 3 ヒカゲノカズラやイワヒバ類の葉。多くは針状か鱗片(りんぺん)状。 4 いくつかの小片によって構成される動物器官の、一小片。肺や肝臓などの小片。
しょう‐よう【称揚/賞揚】
[名](スル)ほめたたえること。称賛。「善行を—する」
しょう‐よう【商用】
1 商売上の用事。「—で上京する」 2 商売上用いること。
しょう‐よう【徜徉/倘佯/倡佯】
[名](スル)気ままに歩き回ること。逍遥(しょうよう)。「春風に吹かれながら—する年少の男女がある」〈魯庵・社会百面相〉
しょう‐よう【逍遥】
[名](スル)気ままにあちこちを歩き回ること。そぞろ歩き。散歩。「郊外を—する」
しょう‐よう【慫慂】
[名](スル)そうするように誘って、しきりに勧めること。「今日牧師が来て、突然僕に転居を—した」〈有島・宣言〉
しょう‐よう【請用】
[名](スル)加持・祈祷(きとう)などをしてもらうために、僧・修験者(しゅげんじゃ)などを招くこと。
しょう‐よう【賞用】
[名](スル)ほめながら使うこと。「時代物の腕時計を—する」