しょっけん‐らんよう【職権濫用】
公務員が職務上の権限を越えたり、悪用したりすること。
しょっ‐こう【蜀江】
中国(四川省)蜀の成都付近を流れる川。揚子江上流の一部。 「蜀江の錦(にしき)」の略。
しょっ‐こう【燭光】
1 ともし火の明かり。灯火。 2 「燭2」に同じ。
しょっ‐こう【織工】
織物製造に従事する工員。
しょっ‐こう【職工】
1 工場の労働者。工員。 2 手工業に従事する人。職人。
しょっ‐こう【食孔】
⇒腐食孔
しょっこう‐ぎゆうかい【職工義友会】
明治30年(1897)高野房太郎・沢田半之助らが労働組合の結成をめざして組織した団体。同年、労働組合期成会に改組。
しょっこうじじょう【職工事情】
農商務省が工場法立案の基礎資料として作成した、工場の労働事情調査報告書。明治36年(1903)刊。当時の厳しい労働実態を詳細に記録している。
しょっこう‐の‐にしき【蜀江の錦】
1 《蜀江の水で糸を染めて織ったと伝えられるところから》古代中国の蜀の成都産の精巧な錦。緋地に黄・藍・緑などを交えて、連珠円または格子内に花文・獣文・鳥文などを配した文様のもの。また、主に明代に...
しょっこう‐もん【蜀江文】
蜀江の錦の様式の文様。