シーソー‐ゲーム【seesaw game】
追いつ追われつの接戦となった試合。得点を取ったり取られたりする、白熱した試合。
シーソー‐ポリシー【seesaw policy】
まわりの状況に応じてくるくる変わる政策。日和見政策。
シーソー‐もけい【シーソー模型】
⇒シーソー機構
シータ【Θ/θ/theta】
1 〈Θ・θ〉ギリシャ文字の第8字。テータ。 2 〈θ〉数学で、多くの角度を表す記号。
シー‐たい【C帯】
⇒Cバンド
シーター
1 多く複合語の形で用いて、…人乗りの乗り物、の意を表す。「7—のミニバン」 2 レストランなどで、客を席へ案内する係。 [補説]2は日本語での用法で、英語ではhost、またはhostess。
シー‐ダブリュー【CW】
《continuous wave》連続波。周波数・振幅・位相に変化を生じない電波。
シー‐ダブリュー【CW】
《chemical warfare》化学兵器による戦争。
シー‐ダブリュー【CW】
《chemical weapon》化学兵器。
シー‐ダブリュー【CW】
《caseworker》⇒ケースワーカー