じむ‐か【事務家】
事務を執る人。また、事務に熟達した人。「進取の気象に富んだ若い—が店にすわった」〈藤村・家〉
じむ‐かた【事務方】
対外的な交渉を行う部署や担当者に対して、交渉に必要な資料の作成・整理といった事務作業を担当する部署、または、人。
じ‐むかで【地百足】
ツツジ科の常緑小低木。本州中部以北の高山帯などに生える。高さ約10センチ。茎は地をはい、先端は上を向き、細長いうろこ状の葉を密につける。7月ごろ、釣鐘状の白い花を開く。
じむ‐かん【事務官】
国の行政機関で、一般の行政事務を担当する公務員。技官・教官その他特別の技能を要する職員以外の職員。財務事務官・文部科学事務官など。
じむ‐かんり【事務管理】
法律上の義務のない者が、他人のためにその事務を処理すること。例えば、隣人の留守中に集金に来たガス代を立て替える行為など。
ジムカーナ【gymkhana】
一定のコースを1台ずつ走り、時間を競う自動車レース。