すきだし‐ぼり【鋤き出し彫(り)】
彫金の技法の一。絵模様や文字が現れるように、輪郭に沿ってそれ以外の部分を鏨(たがね)で削ったもの。日本刀の鐔(つば)の細工に多くみられる。鋤き彫り。
すき‐だ・す【漉き出す/抄き出す】
[動サ五(四)]漉いて紙をつくる。「和紙を—・す」
スキット【skit】
寸劇。テレビの語学番組などで、会話の実例を示すために演じられるものなど。
すきっ‐と
[副](スル)すがすがしいさま。さっぱりした感じがするさま。「—した気分」「—した身なり」
スキットル【skittle】
ヒップフラスクのこと。 [補説]日本語での用法。英語ではボールを転がしてピンを倒す遊びをさす。
スキッド【skid】
自動車の横滑り。高速でカーブを曲がるときなどに起こる。
スキッド【SQUID】
《superconducting quantum interference device》超伝導量子干渉素子。ジョセフソン接合にトンネル効果で流れる電流が外部の磁界に対して敏感に反応する特性を利...
スキッド【Squid】
インターネットなどのコンピューターネットワークで、プロクシーやキャッシュサーバーで利用されるフリーソフトウエア。クライアントとサーバーの間で、HTTP、FTP、HTTPSなどの通信を中継する。1...
スキッド‐しんだんそうち【スキッド診断装置】
《スキッドは、SQUID。superconducting quantum interference deviceの略》超伝導量子干渉素子診断装置。生体内の微弱な磁気をスキッド素子を利用して検出す...
すきっ‐ぱ【透(き)っ歯】
「すきば」の音変化。