スケーラビリティー【scalability】
コンピューターシステムの規模や機能の拡張性。
スケーリー‐フット【scaly-foot】
《scalyは「鱗(うろこ)に覆われた」の意》インド洋深海の熱水噴出孔付近で2001年に発見された巻き貝の俗称。腕足の表面が、硫化鉄でできた鱗状の薄片で覆われている。うろこふねたまがい。学名、(...
すけえもん【助右衛門】
江戸後期、上方の人形浄瑠璃社会で、良い、美しい、上手だ、などの意を表した語。「女子の器量のよいを見てはおかのしろが—といひ、悪いは助四郎といひ」〈浮・芝居気質〉
すけ‐かん【透け感】
透けて見える感じ。特に、重ね着をした際の透け具合。「ブラウスの—を活かす」「素材は—のあるシフォン生地」
すけ‐がな【助仮名】
ふりがなのこと。傍訓。ルビ。
すけ‐こまし
俗に、女をものにすること。また、それがうまい人。
すけ‐ごう【助郷】
江戸時代、宿駅常備の人馬が不足する場合、その補充のために宿駅近隣の村々に課された夫役(ぶやく)。また、それを課された郷村。定助郷・代助郷などがある。
すけごう‐うま【助郷馬】
助郷村から夫役(ぶやく)として差し出された馬。
すけごう‐ちょう【助郷帳】
江戸時代、各宿駅に備えておき、所属の助郷村が出すべき人馬の数を記した帳簿。
すけごう‐やく【助郷役】
江戸時代、助郷村に対して、その石高(こくだか)に応じて人馬を徴発した課役(かやく)。